あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします😊
今年は暦がよく 入社以来初めての9連休となった主人😊
ゆっくり休めてよかったですね😊
お正月 ゴールデンウィーク お盆など
どんなに休みがあっても出掛けることは出来ません😊
ここは私の実家(父の本家)であり私の息子の実家でもあります😊
お客様をおもてなしします😊
家を整え 食事を整えおもてなしの準備をしましょう😊
(そろそろ😊←この笑顔が怖くなってきませんか?)
冬は雪道の移動が大変なのでお客さんは姉夫婦と長男夫婦のみです
我が家の年末年始をざっくりご紹介しましょう
北海道は大晦日にご馳走を食べ宴が始まります🍻
お刺身(手巻き)
天ぷら
ザンギ(唐揚げ)
年末大掃除で綺麗に磨いたガスコンロも
2時間以上揚げ物をする事によってドロドロになります
油酔いも避けられません
飲めや食えやの賑やかな宴になります
お正月料理の写真がありません
お正月当日朝は つきたてのお餅を雑煮で食べます
つきたてのお餅は美味しいですよ
もちろんうま煮や飯寿司等のお正月定番料理が並びます
写真が無いことを心からお詫び申し上げます
そして お察しくださいませ
お正月の夜も宴🍻でございます😊
2日目
長男夫婦が孫を連れて遊びに来ました😊(心からの笑顔)
近江牛ですき焼き
うま煮等のお正月定番料理
つきたてのお餅
お嫁さんリクエストの手作りクッキー🍪
豪華な宴となりましたが牛肉の写真だけになりました事を心からお詫び申し上げます
そして お察しくださいませ
3日目
お客さんのいない家族だけの食事
今までのお正月料理(残り)を1人分ずつ盛り付け つきたてのお餅を納豆餅で食べました
うま煮もきんぴらも飯寿司もありません
しかしながらゆっくり味わいながら食べました
とても美味しかったです😊
連日の宴の疲れなのか朝食を食べ終わった主人がコタツで昼寝しています
寝ている主人はめんこいですね😊
この束の間の充実した時間
箱根駅伝を見ながら皆さんのブログを読みましょう😊🎵
例年通り箱根駅伝が終わってから神社⛩へお参りにいきます
車で10分くらいの地元の神社です
私が幼少の頃から
んー十年手を合わせています
が!!
なんの神様なのかこの歳まで知りませんでした
ざっくり言いますと学問の神様だそうです😊
え!!??Σ(゚д゚lll)
そ、そうなのーーー??😱💦
全然ご利益なかったんじゃないかい?😩
そう私が言うと母が
いやいや👏
ここで手を合わせてなかったら もっと酷かったんでないかい?
この程度で良かったと思わなきゃ
…………そ、そう…かい?
そうなのかい?😭(←嬉し涙だと思ふ)
なんか…母になぐさめられました(ー ー;)
おみくじは中吉でした( ´ ▽ ` )
ん??
😏(ニヤリ)
ブログで何やらご報告出来たらいいですね
ざっくりではございますがこれが我が家の年末年始です😊(写真を撮る事も出来ない慌ただしさ💦)
そのような中
1月2日
このような一本のメールが届きました
次男がこのブログを開設したのは1月2日だったのかぁー😮
とはじめて知りました(^^;;(4日だと思っていた)
一年前の今日
一年後もブログを続けている事を
誰が予想していたでしょう
(馬なら万馬券🐴✨ パチンコならドル箱山積み連チャン機✨ 宝くじなら1等前後賞大当たり🎯)
どよよーーーんとした我が家に
爽やかな
新鮮な風を
すーーーーっと
毎日送り届けてくださる
皆さん😊
私のような中身の無い薄っぺらーいブログに目を通してくださる皆さん😊
良いご縁に恵まれ
皆さんのお陰で
気がついたら1年経っていました
今までありがとうございました
これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
はじめてのPCに悪戦苦闘し更新頻度が遅くなりつつありますが 温かい目で見守って頂けたら幸いです(ブログの質の向上に努めなくていいんかい?)
最後に
縁起の良いと思われる
我が家のキバラガメのキバラ君🐢のお正月の様子を写真に収めていましたのでご覧頂きお別れしましょう😊
元旦のキバラ君
爆睡中
2日のキバラ君
爆睡中
3日のキバラ君
キバラ…く……ん??
キ……キ…………
キバラくーーーーーん‼️:(;゙゚'ω゚'):
息してるーーーーーー???💦💦💦
……………叩き起こしましたよ(−_−;)
(水に潜っていきました)
少し
冬眠しかかっているのかも知れません💧
今日もお付き合い頂きありがとうございました😊
(主人が退屈し出しましたので(-_-;)失礼させて頂きます)
本年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m